8月19日(火)お盆・大施餓鬼法要は開門6時半受付開始/8時より法要を厳修致します。皆様のご参詣お待ちしております。初めてご参詣の方はこちらをご参照ください。
2025年8月17日
厳しい夏の暑さが続きますが、皆様お健やかにお過ごしでしょうか。また今年は地震や災害が多い年となっております。被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
さて今年もお盆・大施餓鬼法要の時期となりました。どうぞ皆様ご家族揃ってお越しください。また、当日ご参詣頂けない方には、午後からホームページにて御回向を生中継致します。どうぞ御視聴頂ければと思います。
【お盆・大施餓鬼会法要】
◇開門 6時30分 (受付開始)
◇法要開始 8時00分頃予定
◇回向開始 8時20分頃予定
◇中継開始 13時頃予定 ※当日の状況により中継時間は変動します。
特別大施餓鬼回向 一万円 ※配偶者・ご両親・祖父母等特にお世話になった方の御回向です
大施餓鬼回向 五千円
水子供養 三千円


御精霊(お経木)のお迎えは明日7月26日から8月4日までにお越しください。午前9時から夕方頃までにお越しください。
2025年7月25日
暑さ厳しい今日この頃ですが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
今年は地震も頻繁に起こり、平穏無事で過ごせることがいかに大切なことかと思い知らせれる毎日です。
さて今年もお盆の季節となりました。明日7月26日から8月4日までに御精霊(お経木)をお迎えに来て下さい。ご自宅でのご読経(棚経)は8月1日から始まりますので、棚経の日程までにお迎えをよろしくお願い致します。今年の施餓鬼大法要は8月19日8時から法要を厳修致します。お盆期間中にお仏壇にお祀り頂いたお経木を8月19日の施餓鬼大法要の際にお寺へ納めて下さい。それでは盛夏のみぎり、ご家族の皆様のご健康をお祈り致すとともに、お盆の棚経で皆様にお会いできることを心待ちにしております。



堺七まち ひな飾りめぐり 3月3日から4月3日まで開催しています♪色々な所へお散歩しましょう♪
2025年3月11日

2025年3月3日(月)〜4月3日(木)まで“堺七まち ひな飾りめぐり”が開催されています。
会場によって公開日時が異なりますので、お越しいただく際には各会場の詳細をご確認いただきますようお願い致します。こちらの写真は打刃物の工房、水野鍛錬所の素晴らしいひな飾りです♪♪♪他にもさまざまな場所で開催されています。少しづつ春の訪れを感じれるようになってきた時期になりました。ふらっとお出かけに行きましょう!










